櫛引八幡宮
櫛引八幡宮 m.Taira / PIXTA(ピクスタ)

【青森】おすすめの求人

コールセンタースタッフ募集(アルバイト・パート)

髪型・服装・働き方は自由。
マニュアルも完備しており、研修もしっかりしているので安心。
社員のサポートも万全です。

櫛引八幡宮の歴史

櫛引八幡宮は奥州藤原氏討伐の戦功をあげた南部光行が、1192年に甲斐南部郷の八幡宮御神体を六戸瀧ノ沢村に仮宮として移したのがはじまりとされています。
現在の社殿は盛岡藩の南部重直が1645年から1648年にかけて建立したもので、その後は幾度か補修工事も行われてきました。
櫛引八幡宮本殿・旧拝殿・南門・末社神明宮本殿・末社春日社本殿、これらは江戸時代初期に建てられた神社建築の遺構として大変貴重な事から1993年に国指定重要文化財に指定されました。

櫛引八幡宮の見どころ

櫛引八幡宮は八戸市に位置します。

櫛引八幡宮には国宝館があり、歴史の重みが感じられる赤糸威鎧「菊一文字」や白糸威褄取鎧などが展示されています。
また、パワースポットとしても有名で「左甚五郎の河童」という伝説があるようです。
河童にあやかりお参りすることで水に関連するご利益が期待できます。
水難除けや航海安全、幸運招福、金運などです。
参拝する途中で見かける狛犬ですが、よく見ると馬の形をしています。
これは、南部藩のなごりで名馬の産地だったことが由来とされているようです。
櫛引八幡宮は歴史好きに人気で、パワースポットにあやかりたい人がお参りする神社ですので、平日でも人混みが予想されます。

主要駅・空港からのアクセス

八戸駅 から車で 8分
三沢空港 から車で 40分
青森駅 から車で 1時間30分
青森空港 から車で 1時間30分
弘前駅 から車で 2時間
浪岡駅 から車で 1時間40分

おすすめの記事

【青森】おすすめの求人

【正社員募集】フォークリフト作業あり|青森のりんご流通を支える選果場スタッフ

未経験から正社員へ! 資格取得支援ありで安心スタート
青森の農業を支えるやりがい 全国・海外にりんごを届ける仕事
フォークリフト・大型免許手当あり
賞与年2回支給/福利厚生充実
年間12〜13億円の仕入れ、18〜19億円の出荷規模

【未経験歓迎】焼き鳥店「鶏活」の厨房スタッフ募集|簡単な調理補助からスタートOK!

未経験・初心者OK!包丁の持ち方から教えます
焼き鳥の技術が学べるレアな職場
まかない付きで食費も節約♪
チームで協力しながら働ける安心の環境
裏方メインで接客なしの落ち着いた仕事
シフト柔軟対応◎週2日~OK
学生・Wワーク・主婦(夫)歓迎
食に興味がある方、将来飲食をやってみたい方も歓迎!
頑張り次第で正社員登用のチャンスあり

《2025新卒採用》自動車部品の提案・配送スタッフ|青森・岩手エリア勤務/未経験歓迎/年休108日/各種手当充実

成長支援に力を入れる人財育成体制
「ありがとう」と言われる仕事でやりがい実感
年間休日108日+長期休暇あり
高卒・大卒ともに積極採用中
地元に根ざして長く働ける職場環境
福利厚生・各種手当も充実

【週2日〜OK/未経験歓迎】老舗日本料理店「百代」のホールスタッフ募集|接客好きな方歓迎!

週2日〜、1日3時間〜OK! 学業や家庭、Wワークとの両立も◎
老舗日本料理店で接客マナーを学べる環境
未経験・ブランク歓迎! 高校生〜シニア世代まで幅広く活躍中
まかない付き・制服貸与・車通勤OK